ダイエット中こそ「良い脂」を!!知らないと損する脂質の役割3選!!
完全個室パーソナルジム
BONNY(ボニー)武蔵浦和
JR埼京線「武蔵浦和駅」徒歩3分
JR武蔵野線「武蔵浦和駅」徒歩3分
パーソナルジム 武蔵浦和 おすすめ 産後
「ダイエット=脂質を控える」というイメージを持つ人は多いですが、脂質はダイエット中でも必要不可欠な栄養素です。以下の3つの理由で、脂質はダイエット中でも適度に摂取すべきだと言われています:
① ホルモンバランスを保つため
脂質は、**女性ホルモンや男性ホルモンなどの「ステロイドホルモン」**の原料になります。脂質が極端に不足すると、以下のような影響が出ることがあります:
- 生理不順や無月経
- 気分の浮き沈み
- 代謝の低下
特に女性は脂質不足によるホルモンバランスの乱れに敏感なので、健康的なダイエットをするためには良質な脂質の摂取が大切です。
② 脂溶性ビタミンの吸収を助けるため
脂質は、**ビタミンA・D・E・K(脂溶性ビタミン)**の吸収に必要です。これらのビタミンは、体内で以下のような働きをします:
- ビタミンA:肌や目の健康を保つ
- ビタミンD:骨を強くする
- ビタミンE:抗酸化作用で老化予防
- ビタミンK:血液を正常に保つ
脂質が不足すると、これらのビタミンの吸収効率が落ち、肌荒れや疲れやすさ、免疫低下などが起こりやすくなります。
③ 満腹感が持続しやすく、過食を防ぐ
脂質は炭水化物やたんぱく質に比べて消化に時間がかかり、満腹感が長く続く特徴があります。ダイエット中にありがちな「すぐにお腹がすいて間食してしまう」という悩みを防ぐためにも、適度な脂質の摂取が役立ちます。
特にオススメなのは:
- オリーブオイル
- アボカド
- ナッツ類
- 青魚の脂(EPA・DHA)
これらの「不飽和脂肪酸」は、体に良いとされる脂質です。
💡まとめ
脂質は「太る原因」と思われがちですが、良質な脂質を適切な量で摂ることで、むしろ代謝を高め、健康的に痩せることが可能です。バランスを意識して取り入れていきましょう!
正しい食事とトレーニング・キックボクシング・筋膜リリースで理想の身体を効率良く作りましょう。武蔵浦和でパーソナルジムをお探しの方はお気軽にお問い合わせください!また、パーソナルジムBONNY武蔵浦和は駅から徒歩3分にありますので、埼京線沿いの中浦和や北戸田、武蔵野線沿いの南浦和、西浦和、にお住まいの方も通いやすいのでおすすめです!
完全個室パーソナルジム
【BONNY】武蔵浦和
〒336−0022
埼玉県さいたま市南区白幡5−6−15
プリメーラ3番館 101号室
『営業時間』
平日 9:00~22:30/最終受付 21:00
土日祝日 10:00~21:30/最終受付 20:00
※機材メンテナンス等により休館となる場合がございます
『アクセス』
JR埼京線「武蔵浦和駅」徒歩3分
JR武蔵野線「武蔵浦和駅」徒歩3分