3月は送別会シーズン!!食べすぎた翌日からできるカラダリセット法3選!!
完全個室パーソナルジム
BONNY(ボニー)武蔵浦和
JR埼京線「武蔵浦和駅」徒歩3分
JR武蔵野線「武蔵浦和駅」徒歩3分
パーソナルジム 武蔵浦和 おすすめ 産後
こんにちは!パーソナルジムBONNY武蔵浦和の藤原です!本日は食べすぎた次の日の対処法についてお話します。
食べ過ぎた次の日は、体が重く感じたり、胃もたれやむくみが気になることがありますよね。そんなときの対処法を3つ詳しく紹介します。
1. 胃腸を休める「プチ断食」や消化に優しい食事をとる
食べ過ぎた翌日は、胃腸に負担をかけないように意識することが大切です。
✅ 方法
- 朝食を抜く(プチ断食) → 12〜16時間の空腹時間を作ることで、消化器官を休め、腸内環境を整える。
- 消化に良いものを食べる → お粥・スープ・豆腐・ヨーグルトなどがオススメ。脂っこいものや刺激の強いもの(辛いもの、カフェインなど)は避ける。
- 白湯を飲む → 体を温め、代謝を促し、消化を助ける。
2. 水分をしっかりとってデトックスする
食べ過ぎた後は、塩分や糖分の摂取量が増え、むくみやすくなっています。体の余分な水分や老廃物を排出するために、水分を意識的に摂りましょう。
✅ 方法
- 常温の水を1.5〜2L飲む → こまめに水を飲むことで、体内の余分な塩分や老廃物を排出しやすくなる。
- カリウムを多く含む食品をとる → バナナ、きゅうり、トマト、ほうれん草などがむくみ解消に効果的。
- ノンカフェインのお茶を飲む → ルイボスティーやハトムギ茶はデトックス作用があるのでおすすめ。
3. 軽い運動で代謝を促す
食べ過ぎた分のエネルギーを消費するために、軽い運動を取り入れるのも効果的です。ただし、ハードな運動は体に負担がかかるので、適度なものを選びましょう。
✅ 方法
- ウォーキング(30分〜1時間) → 軽い有酸素運動で、消化を促しながらエネルギー消費。
- ストレッチやヨガ → 内臓を刺激して消化を助けるポーズ(ねじり系のポーズなど)がオススメ。
- 半身浴やサウナ → 汗をかいてデトックスし、血行を良くして代謝を上げる。
まとめ
1️⃣ プチ断食や消化に良い食事で胃腸を休める
2️⃣ 水分をしっかりとってデトックスする
3️⃣ 軽い運動や入浴で代謝を促す
無理せず、ゆっくり整えていくのがポイントです!😌
正しい食事とトレーニング・キックボクシング・筋膜リリースで理想の身体を効率良く作りましょう。武蔵浦和でパーソナルジムをお探しの方はお気軽にお問い合わせください!また、パーソナルジムBONNY武蔵浦和は駅から徒歩3分にありますので、埼京線沿いの中浦和や北戸田、武蔵野線沿いの南浦和、西浦和、にお住まいの方も通いやすいのでおすすめです!
完全個室パーソナルジム
【BONNY】武蔵浦和
〒336−0022
埼玉県さいたま市南区白幡5−6−15
プリメーラ3番館 101号室
『営業時間』
平日 9:00~22:30/最終受付 21:00
土日祝日 10:00~21:30/最終受付 20:00
※機材メンテナンス等により休館となる場合がございます
『アクセス』
JR埼京線「武蔵浦和駅」徒歩3分
JR武蔵野線「武蔵浦和駅」徒歩3分